品番:gift-000001
縄文鞣しの鹿革紐、天然水のクリアミスト、あられ組の木箱
サイズ:(幅)約17cm×(奥行)約11cm×(高さ)約11cm
縄文鞣しの鹿革紐/古代の知恵を身に着けて
miru.の馬具と同素材のこの紐はアロマ、防臭、防虫、防菌、空気清浄効果がある。数千年前の飛鳥時代から高級な武具を中心に、また虫よけとして用いられてきた。一本一本職人が手作業で作り上げた紐。ブレスレットやチョーカーとして、毎日つけて良い一日を過ごしていただけますように。
天然水のクリアミスト/優しい香りを水にのせて
日本の山の天然水を使用した優しい香りのミスト。お家で過ごす時間、車移動が増えた今だからこそ使ってほしい安全・安心なミスト。スギ、ラベンダー、今日はどの香りの気分ですか?
あられ組の木箱/日本の手仕事
木は生き物。日本人の手はそれを知っている。箱のつなぎ目には釘がない。日本の伝統的な技術、「あられ組」。未来の技術は、伝統技術の続きだと思う。暮らしの中に手しごとのぬくもりを。
※ひとつひとつ、職人による手作業のため風合いは異なります。